こんにちは。
今回は、脂肪注入での豊胸術の症例です。
当院では豊胸術が得意分野の一つですが、特に脂肪注入での豊胸を数多く行っています。
脂肪注入だとサイズアップに限界はありますが、それでも平均して1.5カップほどのサイズアップが可能です。
しこりにならなければ、感触も最も自然です!(しこりにさせないことが、とっても重要です!!!)
脂肪注入をするためには別の場所から脂肪吸引が必要になります。
十分な量の脂肪が必要になりますので、多くの方は太ももからの脂肪吸引が第一選択になります。
他には、お腹や腰、二の腕などからも脂肪が吸引できます。
今回は太ももから吸引して、左右に300ccずつの脂肪を注入しています。
術前と術後1年半の状態です。
胸のサイズアップは勿論、マウンド部分だけでなく、デコルテのラインもきれいになっています!
モニターのご協力ありがとうございました。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
引き続きクリニックでは、コロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!
Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、下まぶたの結膜脱脂+目の下クマの脂肪注入の組み合わせ治療のご紹介です。
年をとると、下まぶたは徐々にふくらんでくることが多いですが、主な原因は脂肪が垂れ下がって突出してくることです。
結膜脱脂という手術で脂肪を取れば、ふくらみが改善します。
結膜脱脂は、下まぶたの裏側を10mm程度切開して、脂肪を引っ張り出して切除します。
傷口が裏側なので、表側には全く傷跡は残りません。
さらに、一般的には目の下クマと言ってますが、ふくらみの下にあるくぼみ部分に脂肪を注入します。
脂肪は、太ももの内側やお腹などから少量を吸引します。
こちらもカニューレという先の丸い針を使って注入しますから皮膚を切開する必要はありません。
ふくらみを取って、くぼみを平らに近づけることで、目の下全体がハリのあるふっくらした形になります。
術前と、術後約3週間です。
とても若返って、患者さまにもたいへん喜んでいただけました!
モニターのご協力ありがとうございました。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
クリニックでは、コロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!
Dr 酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、目の下のクマに対して結膜脱脂+クマ脂肪注入、および、おでこ コメカミへの脂肪注入を行った症例になります。
目の下のくぼみや平らなおでこなどが目立つケースは、脂肪注入の良い適応です。
目の下の膨らみを結膜側から脱脂すると目袋が改善されます。
さらにクマのくぼみに注入することで、クマが目立たなくなるだけでなく、頬の形態も改善します!
横から見たら、目の下が窪んでいましたが、術後は綺麗なオージーカーブの形に変化しました!
おでこやこめかみ、チークラインなどに注入すると、丸みのある輪郭になります。
ややフラットだったおでことコメカミは、丸みが出て女性らしいラインになりました!
顔に注入する場合、通常は、太ももの内側から必要な分だけの脂肪を吸引します。
ご希望に応じて、腹部や腰部などからの吸引も可能です。
ただし、吸引する脂肪の量は少量ですので、痩身効果は少なめです。
もちろん、通常の脂肪吸引手術による痩身治療と組み合わせることはできます。
術前と、術後4ヶ月です。
目の下のくぼみ(くま)、おでこ、こめかみのボリュームアップで、より若々しい健康的な顔立ちになりました。
クマは改善して、横顔のオージーカーブも綺麗です!
注入した脂肪は、一部は吸収されますが、3ヶ月程度でおおむね生着して仕上がりになります。
おでこやこめかみは、やや吸収率が高い部位になりますので、経過によっては2回目の注入を追加することもあります。
モニターのご協力ありがとうございました!
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
クリニックでは、コロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!
まだまだカウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、頬のタルミと法令線の治療目的で、スレッドリフトとほうれい線への脂肪注入を同時に行ったモニター症例の方のご紹介です。
頬のたるみが目立ってきて、ほうれい線などのしわも気になっている場合は、
組み合わせることで若返り効果がさらに高まり、長続きします。
術前と、術後3ヶ月です。
頬のたるみはナチュラルにしっかり引き上がり、法令線も目立たなくなって、とっても若返っております!
患者さまにもとっても喜んでいただけました!!
モニターのご協力ありがとうございました。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
クリニックではコロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!
カウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、脂肪注入で豊胸術を行った症例です。
太ももの裏側から、1670ccの脂肪を吸引しました。
採取した脂肪は独自に工夫した処理をしてから、胸に注入していきます。
今回の患者様は、乳房が小さいだけでなく、右胸おデコルテ部分がややくぼんだような胸郭の形が認められました。
このような胸だと、乳房だけサイズアップしても不自然さが残る可能性があります。
そこで、乳房のサイズアップだけでなく、右胸の陥凹部分やデコルテ付近にも注入して、胸全体のボリュームを出しました。
術前と、術後3か月の経過です。
お痩せになっている体格で吸引されて脂肪も少なめでしたが、乳房もすごくサイズアップして、凹みや胸全体の張り出しが改善して、自然な形に仕上がりました。
モニターのご協力ありがとうございました。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
クリニックではコロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!
カウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、下まぶたのたるみ・クマ治療の症例になります。
下まぶたの典型的な加齢性変化としては、下まぶたの膨らみと、その下のくぼみが目立ってくることです。
下まぶたの膨らみは、皮膚がたるんでくると同時に、眼窩脂肪が徐々にせり出してくることが原因です。
治療法としては、皮膚のたるみと眼窩脂肪を同時に切除(あるいは移動)する手術と、眼窩脂肪のみ切除する方法があります。
皮膚のたるみも切除する場合は、下まぶたの皮膚を切開します。
眼窩脂肪のみ切除する場合は、下まぶたの裏側を切開します。
膨らみの下側のくぼみに対しては、脂肪注入がおすすめです。
脂肪は、小さな切開から、太ももや下腹部から少量のみ採取します。
脂肪注入は切開が必要ないので、ダウンタイムもそれほどなく、傷痕が残ることもありません。
皮膚のたるみ具合や年齢・ご自身のご希望など様々な要因を考慮して、どの治療がベストかを検討します。
今回は短いダウンタイムで皮膚切開を伴わない治療をご希望でしたので、眼窩脂肪の切除と、くぼみへの脂肪注入を組み合わせました。
術前と術後4ヶ月の状態です。
ご本人様にもたいへんご満足いただきました!
モニターのご協力ありがとうございました。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
クリニックではコロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!
カウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、脂肪注入で行った豊胸術をお示しします。
モニターのご協力ありがとうございました。
脂肪注入の場合、しこりにならなければ、感触や形は最も自然の胸に近い状態になります。
診察での触診でも脂肪注入していることが分からないくらいです。
当院では、脂肪の吸引法、注入の仕方、術後治療やアフターケアを工夫することによって、とても良い結果が得られています。
術前と、術後1週間の状態です。
術後1週間では、内出血と腫れがまだ目立ちますが、2~3週間ほどでほぼ消失します。
最初の1ヶ月で、脂肪の吸収はほとんどが落ち着きます。
3ヶ月を過ぎますと、生着が安定して大きさはほぼ変わらなくなります。
術前と、術後6か月の比較です。
とても良い生着率だと思います。
しこりも無く、硬さや感触も完全にナチュラルです!
患者さまにも、とってもご満足いただきました。
モニターのご協力ありがとうございました。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
カウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。
Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は脂肪注入による豊胸術の症例になります。術前と、術後6ケ月の比較です。
モニターのご協力、ありがとうございました。
脂肪注入による豊胸術では、注入するための脂肪を吸引して採取する必要があります。
最も脂肪が多く吸引できる場所は太ももですので、通常は太もも全体から吸引します。
生着率は、おおよそですが60-70%程度が目安となります。授乳後など皮膚の伸びがある場合など、時には80%以上残るような場合もあります。
通常の体型ですと太ももからで十分な脂肪が採取できますが、痩せ体型の方や、一度吸引されている方などの場合は、腹部や腰部など別の部位からも吸引することがあります。
今回はもともとが痩せ体型で吸引脂肪も少なめでしたので、サイズアップはやや控えめな感じですが、元々のお胸も小さめでしたので患者さまにはサイズアップにとてもお喜びいただけました。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、脂肪注入で豊胸をされた患者様のご紹介です。
かなりのサイズアップをご希望されたので、脂肪注入は2回行っております。
初回でもサイズアップしましたが、3ヶ月後に2回目の脂肪注入の施術をしました。
術前と、術後1年の比較になります。
3カップ以上のサイズアップです。
モニターのご協力、ありがとうございました。
バストアップと当時に、乳房の上方にもしっかりと脂肪を注入して、バストのリフトアップ効果を出す仕上がりにしました。
サイズアップ効果も十分で、患者様には大変ご満足していただけました。
脂肪注入による豊胸術は、ご自身の脂肪なので触感が自然であるという大きなメリットがありますが、形状に関してもメリットがあります。
乳房全体の形のバランスをみて必要な部位に振り分けて注入しますので、乳房の形状をデザインしやすく、いわゆる形の良い乳房に仕上げることが可能です。
例えば、乳房の上側のボリュームを増すと、乳房全体がリフトアップされたイメージとなり、胸元の谷間もより強調することができます。
お胸の経過観察ももう8年以上になりますが、経過良好です。
いまでも様々な美肌治療などでクリニックにお越しいただいております。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
前回は、豊胸でのインプラントの動向についてでしたが、
今回は脂肪注入で豊胸した症例になります。
豊胸手術の方法は、一般的には以下の3つがあります。
①インプラント
②脂肪注入
③ヒアルロン酸などの製剤注入
それぞれにメリット・デメリットがありますが、当院では脂肪注入での豊胸を最もお勧めしております。
注入する脂肪は、太ももなどから脂肪を吸引したものを胸に注入します。
注入した脂肪は、一部が生着してご自身の脂肪として残ります。
つまり、太ももなどの余分な脂肪を胸に移動させるイメージになります。
良い点としては、
・ご自身の脂肪なので自然な形と触感が得られます。(これがお勧めする一番の理由です)
・ご自分の組織ですから、注入による癌化のリスクはほぼないと言えます。
・吸引も注入も注射器で行いますので、大きな傷は残りません。
良くない点としては、
・脂肪を吸引する必要があり、吸引部分はしばらく腫れや内出血があります。(しかし同時に痩身治療ができますので、メリットとも言えます)
・注入した脂肪がまれにしこりを形成することがあります。
・痩せが強い方は、十分な脂肪が吸引できないので、適応外となることもあります。
実際に脂肪注入で豊胸した患者様の経過写真です。
片側に250ccずつ、両側で500ccの脂肪を注入しました。
入れた脂肪は、一部は吸収されてしまいますが、生着して形が仕上がるのはおおむね3か月になります。
美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします
↓ こちらを押していただければうれしいです
↓ Dr矢沢 Instagram はこちら
銀座Sクリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。
お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
城本クリニック横浜院・長野院 での診療も行っています。
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!
ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。
なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、
まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!
こんにちは。
目の下のクマは、目立ってくるとお化粧でもなかなかカバーしきれない部分だと思います。
下まぶたの膨らみは、まぶたの奥にある脂肪(眼窩脂肪)が前にせり出してきたものです。
逆に、膨らみのすぐ下にはくぼみが目立ってきますが、これは頬にある脂肪の量が減ったり下がってしまう事が原因です。
目の下のクマ治療は、膨らみ部分を減らして、くぼみ部分を持ち上げるという二つの治療を組み合わせることになります。
膨らみ部分は、結膜脱脂という手術をします。
瞼の裏側部分(結膜といいます)を2cm程度切開して、そこから余分な眼窩脂肪を切除します。
瞼の裏側を切開するので、表部分には傷を作ることなくできる手術です。
くぼみ部分には、ご自分の脂肪を注入します。
注入する脂肪は、通常は太もも内側から必要量を吸引しますが、ご希望に応じて腹部などの他の部位から採取することもできます。
こちらも、3mm程度の小切開から吸引しますので、傷痕が目立つことはありません。
実際の症例をお示しします。
モニターのご協力ありがとうございました。
手術前と、術後1か月になります。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
今回は、脂肪注入での豊胸術の症例になります。
当院では、ご自身から採取する脂肪を使用した豊胸手術を得意としています。
脂肪による豊胸術は、ご自身の脂肪を移植しますので、仕上がりと触り心地が自然で、不自然な経年変化が起こらないという安心感があります。
しかし、シリコンバックによる豊胸術と比べて、サイズアップにはある程度の上限があります。
当院ではなるべくサイズアップさせる目的で、一般的な注入量よりも多めに脂肪を注入しています。
多めに脂肪を注入すると、逆に生着率が悪くなったり、しこりを生じるなどのリスクがあります。
私の場合は、乳房の深い層から浅い層まで均等に脂肪を注入するテクニックで、リスクを最小限としながら、できる限りのサイズアップを可能にしています。
脂肪は、通常は太ももから吸引して採取しますが、ご希望や状況に応じて、腹部や腰部、二の腕などから採取することもあります。
実際の症例をお示しします。術前と、術後5か月の比較です。
モニターのご協力ありがとうございました。
。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
豊胸術 は、一般的にも認知度が高い美容外科手術の一つです。
豊胸術といっても、胸を大きくするための手段として大きく3つの方法が挙げられます。
シリコンバックを挿入する方法、ヒアルロン酸製剤を注入する方法、そして、ご自身の脂肪を注入する方法になります。
当院では、ご自身から採取した脂肪を使用する豊胸術を得意としています。
メリットとしては、
・ご自分の脂肪を使用しますので、異物反応などのリスクがありません。
・触り心地や形がごく自然で、年齢を重ねても不自然な変化は起こりません。
デメリットとしては、
・脂肪が十分に採取できても、脂肪の生着率が限られるので、2カップほどのサイズアップが上限になります。とくに痩せ体型で脂肪が十分にない方の場合、ご希望のサイズアップが難しいこともあります。
・脂肪を採取するために、別の部位から脂肪を吸引する必要があります。(原則、太ももが多いです。)
・非常にまれですが、脂肪の一部がしこり状になることがあります。
当院での脂肪注入は、他院よりも多めの脂肪を注入していると思います。
しかし、ただ多量に注入するだけでは、脂肪が生着しないばかりか、しこりが生じるなどのリスクも高くなります。
私の場合は、乳房の深い層・浅い層に分けて細かく均等に注入するテクニックによって、多めの脂肪を注入しつつも生着率が高い、良好な結果を出しています。
実際の症例をお示しします。術前と、術後3ケ月の比較です。
モニターのご協力ありがとうございました。
乳房の形状が非常に自然だと思います。
触った感じも、ご自身の脂肪ですから全く違和感はありません。
ご興味がおありの方は、ぜひカウンセリングにお越しください。
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。
こんにちは。
目の下のクマは、女性にとっては最も嫌な事のひとつではないでしょうか?
患者様からのご相談も増えている印象です。
老化でクマが目立ってきた、という患者様の多くは、下のような状態です。
小ジワであれば化粧で何とかごまかせても、このような凹凸になると、化粧でもカバーしにくいと思います。
目の下の典型的な老化現象は、次のふたつが挙げられます。
① 下まぶたの皮膚がたるんできて、ふくらみが大きくなってくる
② 逆にその下のくぼみは深くなってくる
①の原因としては、眼窩脂肪です。
眼窩脂肪といえば上まぶたにも存在しますが、眼球を保護する役目があり、下まぶたにもあります。
老化とともに、眼窩脂肪を包む膜や皮膚が緩んできて、眼窩脂肪が徐々に前にせり出してきて、ふくらみが目立つようになります。
ふくらみを取るためには、眼窩脂肪の切除が必要ですので、治療としては手術になります。
手術方法は大きく二つあって、
一つは、下まぶたの裏側を切開して脂肪を切除する、結膜脱脂です。
もう一つは、皮膚側を切開する方法です。こちらは、皮膚のたるみも目立つ場合に行います。
②の原因は、頬の脂肪が減ってしまったり、下垂するためです。
図のように、頬にある脂肪が減ってくると、くぼみが目立ってきます。
治療法としては、脂肪注入やヒアルロン酸注射が代表的です。
ちなみに、20~30代の若い方でクマが目立つ場合は、次のような原因かと思われます。
① もともと目の下のくぼみがある
② 目の下の皮膚がくすんで見える
②の原因は、皮膚そのものにくすみがある、筋肉などの皮下組織が透けて見えている、などが挙げられます。
皮膚そのもののくすみは、目をよくこすっていたり、乾燥やかぶれなどの皮膚トラブルによる赤みや色素沈着です。
一度くすんでしまうと、根治的に色を取り除くのは難しくなります。
筋肉などが透けて見えるのは、下まぶたの皮膚が非常に薄いためです。
こちらも治療は難しくなりますが、皮膚直下に脂肪やヒアルロン酸・ベビーコラーゲンなどを注入する治療を行っています。
若い方のクマの場合でも、くぼみを改善することで、良い改善効果が得られます。
ご興味のある方は、ぜひカウンセリングにお越しください!
美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします!
↓ こちらを押していただければうれしいです!
銀座Sクリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。
お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!
ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。
なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、
まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!
こんにちは。
今回は、たるみ・しわのアンチエイジング治療をご紹介します。
最近は特に、この分野での治療はすごく進歩していると思います。
手術だけでなく、非手術治療でも色々な新しい治療法がどんどん出てきます。
どの治療が一番か、ということは言えません。
それぞれに得意分野や効果が異なるので、個々の患者さまの状態やご希望で、最適な治療法を選択することになります。
また、一つの治療で解決できないこともあり、その場合は複数の治療を組み合わせることが重要です。
今回は、たるみとしわの改善をご希望された患者さまに、糸リフトと脂肪注入を行いました。モニターのご協力に感謝いたします。
手術ではありますが、どちらも切開ではなく針で行うので、治療後のダウンタイムとしては短めで、目立つ腫れや内出血は、概ね1週間程度で落ちつきます。
糸リフトは、頬の皮下に、特殊な糸を挿入して引き上げる治療です。
微小のトゲの返しがたくさん付いていて、たるみがひき上がった状態で周囲組織に引っかけることで、引き上げた状態を維持する仕組みです。
糸の種類はいくつかあり、年齢やたるみの程度、ご本人のご希望を含めて、どれを使用するかを判断することになります。
脂肪注入は、太もも内側や下腹部などから注射器で脂肪を採取して、同様に注射器で目的の部位に注入していきます。
注射のみの治療なので、傷跡が残らず、腫れも最小限で済むのが利点です。
脂肪は一部は吸収されますが、生着した分はそのまま維持されます。
実際に、糸リフトと脂肪注入を施行された患者様をお示しします。
モニターのご協力ありがとうございます。
手術方法のイメージです。
赤丸部分は脂肪を注入した部位で、青線は糸リフトの挿入部位です。
術前 と 術後2週間 になります。
糸リフトでは、後戻りを考慮して、通常は若干オーバーに引き上げた状態で終了します。
2週間目だと、まだ少々不自然に引きあがった状態になることもあります。
脂肪注入は、こちらも吸収を考慮して、やや多めのボリュームを注入するため、2週間目だと若干ふくらんで見える場合もありますが、徐々になじんできます。
術前 と 術後1か月 です。
口角のシワがまだ気になりますが、さらに良くするなら、細かくヒアルロン酸注入をしても良さそうです。
今後のメンテナンス治療としておすすめしました。
今回は手術によるたるみ治療でしたが、もちろん、手術以外の治療方法もあります。
たるみを気にされている方は、お気軽にご相談にお越しいただければと思います。
美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします!
↓ こちらを押していただければうれしいです!
銀座S美容形成外科クリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。
お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!
ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。
なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、
まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!
目の下のクマを治療した方のご紹介です。
結膜脱脂+脂肪移植 モニター症例Bの患者さまの経過のお写真になります。
目の下のクマは、もっとも手軽な治療法としては、ヒアルロン酸注射がポピュラーです。
気軽に、処置だけでクマが改善するので、とっても人気があります。
しかし、ヒアルロン酸は時間とともに吸収されていきます。
目の下の膨らみが強いときには限界も存在します。
効果を持続的に、なおかつ、膨らみもすっきりさせる治療法として、「結膜脱脂+脂肪移植」があります。
下瞼の裏側を数mm小さく切開して、目の下の膨らみの部分の余計な脂肪を切除します。
また、おへそのへこみの部分を3mm切開して、数ccの脂肪を採取します。
そこから、良い脂肪を選んで、内出血がしにくいようなカニューレ針で、クマのへこみの部分に移植します。
お顔の表面は切開はしません。
1~2カ所の針穴だけです。
ダウンタイムも少なく、とっても人気の治療法です。
患者さまにもとっても喜んでいただけました!
目の下のクマが気になる方は、まずはご相談から、お気軽にご来院下さい!
銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。