冬のハワイ続き。
旅行の後半は、ワイキキにある、お友達のコンドミニアムに数日居候させていただきました。
ダイヤモンドヘッド寄り、カピオラニ公園に隣接するコンドミニアムです。
築40年以上のコンドですが、立地が最高です!目の前がビーチなんです。
部屋の窓が大きく開放感あります。


ラナイに出てみましょう。ラナイ広くてびっくり!



ビーチフロントというより、ビーチの中にいる感じ。オンザビーチです。


これだけ海に近いので、部屋にいても波の音が良く聞こえます。朝、波の音で目覚めるのは最高です。ここで飲むコーヒーも最高。
今ではビーチエリアでの新築は禁止らしく、最近オープンした話題のリッツカールトンワイキキもビーチからは結構遠いです。
コンドミニアムの良さにいまさら気付きましたよ…
こちらのコンドミニアムは1ヵ月単位でのレンタルです。短期間でも宿泊はできますが、短期間でも1ヵ月料金になるのでコスパはホテル並みになってしまいます。
数は少なめですが、短期間料金で泊まれるホテルコンドミニアムというのもあります。(リッツカールトンもホテルコンドミニアムです。)
長期間滞在できる贅沢な旅行者には、コンドミニアムのコスパは最高ですね。
朝も夕も海を眺めても飽きません。朝からビーチに繰り出している人がいます。

天気が良いと、日中は完全に夏の日差しです。


真正面から夕陽を眺めることができます。最高です。

夕暮れのホノルルの街並みも良いですね。

冬ですが暖かかったので、海にも難なく入れました。
ホノルルの端の方なので、ホノルルの街並み全体が見えるのもすてきです。

真ん中の建物が今回泊まったコンドミニアム。
向かって左隣りはニューオータニのカイマナビーチホテルです。右隣の建物もコンドミニアムです。このエリアの海岸沿いにはコンドミニアムが並んでいます。

いま流行りのサップSUP、やっている人も多かったですが、
なんと犬とサップするレッスンをやっていました。
逃げ出す犬もいて、犬は楽しんでいるんだろうか…


いくつか宿泊した結果、居候させていただいたコンドミニアムがダントツの満足度でした。
今となっては、自由に海外に行けた世界が何ともありがたいものだと痛感します。
いつかはコロナが収束して、ハワイにも人々の笑顔が戻ってくることを願います。
今度はハワイで飽きるほど過ごすのが夢です。

美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします
↓ こちらを押していただければうれしいです![]()
↓ Dr矢沢 Instagram はこちら
銀座Sクリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。
お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
城本クリニック横浜院・長野院 での診療も行っています。
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!
ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。
なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、
まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!
こんにちは。ハワイ旅行の続きです。
ノースショアはご存知、オアフ島の北側です。
本日は、ノースショアからもう少し先のタートルベイリゾートに宿泊です。

タートルベイリゾートの敷地は広くて部屋数も多いです。
泊まったのはビーチフロントの離れの部屋。


ビーチは庭を挟んで部屋の目の前にあります。
が、風がめちゃくちゃ強くて窓も開けられない。
波が荒々しくて、日本海のよう。

日が差したと思ったら、あっという間に嵐になってきました。
この時期のハワイの天気は変わりやすいそうです。

晴れてきましたが、風が強すぎてビーチに人影なし。

屋外では何もできないので、屋内のジムに行きました。
広くて本格的。

窓越しに押し寄せる荒波を眺めながらのトレーニングも良し。

夜も嵐。夕食はルームサービスにしました。これがけっこうおいしい。


翌日は何とか晴れたので、チェックアウトして敷地内にあるロイズビーチハウスでランチです。
このエリアでは有名レストランです。ビーチを眺めながら食事できるのがグッド。
おしゃれで美味しい。ブッダボウルが美味しかった!

車に乗り込んでいざホノルル、その途中ノースショアに立ち寄り。
まずは名物ノースショアのフリフリチキン。フリフリとは、ハワイ語で回すという意味。
自動でぐるぐる回って焼いています。

ガーリックシュリンプはたくさんお店がありますが、選んだのはジョバンニという人気店です。
すごい行列!30分以上は並びました。

しかし待つ価値あり、うまい。

さらに、カマロンというシュリンプのお店。日本人オーナーらしく、芸能人の写真がたくさん貼り付けられてます。こちらは行列はなく、すぐにゲットできました。
レモンバターシュリンプにしてみましたが、こちらもおいしかったです。

さんざん食べ歩いてやっとホノルルへ。
ホノルルの宿泊地は、プリンスワイキキです。(次回)
美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします
↓ こちらを押していただければうれしいです![]()
↓ Dr矢沢 Instagram はこちら
銀座Sクリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。
お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
城本クリニック横浜院・長野院 での診療も行っています。
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!
ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。
なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、
まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!
こんにちは。
コロナウィルスは、世界を変えてしまいましたね![]()
自分も医師ではありますが、こんな恐ろしいことになるとは思いませんでした。
こんな状況なので、平和な時代の思い出に浸りたくもなります。
そこで、冬休みに行ったハワイ旅行![]()
の思い出をブログにしました。
こんな時だからこそ、楽しかったことを思い起こすのも良いですよね。
今回は、嫁さんのお友達のご厚意で、ホノルルのコンドミニアム
にステイしてみました。
暮らすようにハワイで過ごしてみたかったのです。
結論としては、コンドミニアム最高でした~![]()
いわゆる高級といわれるホテルにも泊まってからのコンドミニアムでしたが、
自分の中では一番良かったのはコンドミニアムでしたね。
旅程としては、
コオリナ フォーシーズンズ リゾート オアフ ![]()
ノースショア(カフク) タートルベイ リゾート ![]()
アラモアナ プリンス ワイキキ ![]()
からの、コンドミニアムステイです。
飛行機は、話題のANAフライングホヌに初めて搭乗![]()

さすが最新の大型機、機内はきれい。
しかし意外と不便な点も・・・搭乗口までがひたすら遠い![]()
大型機なので、成田でもホノルルでも空港の端っこにしか駐機可能スペースがないらしく、乗るまでも降りてからも、毎回15分は延々と歩かされます。
しかも大量の乗客を乗せるために搭乗開始時間も早めなので、
チェックイン終わってから搭乗までゆっくりできず、結構あたふた。
でもカウチシートなど他にはないサービスもあるので、小さなお子様連れのご家族などには重宝ですが、カップルや夫婦だけでしたら、JALとか他の機体の方が利便性は良いかな?
また、大型機で小回りがききにくいのか、着陸時に急降下・急旋回がやたら多くて、飛行機嫌いな方には恐怖だったかも。たまたま風が強かったのかもしれませんが。
巡行時は揺れもなく静かですごく良かったですよ。
ハワイ通なら、往路は飯も食わずに黙って寝る!のはずが…
かるく映画鑑賞のつもりが、ターミネーターのシュワちゃんの熱いバトルに興奮。
一睡もできず、ほぼ完徹!研修医時代以来、完徹した記憶はないぞ…
しかしハワイに来てテンションあがっているのか、妙に体調は万全。
徹夜明けハワイ、初日はコオリナのフォーシーズンズへ直行。

コオリナは、ホノルルから車で30分くらいの地区で、大規模な住宅地開発中。
飛行機から見えたコオリナ地区。住宅地が広がってますね。
ゴルフ場の目の前に家があるやん!

フォーシーズンズはコオリナのビーチ沿いのリゾートエリアにできたホテル群の一つで、新しめのホテルです。
ホテルの山側はこんな感じ。

ホノルルから離れているので、リゾートエリアの周りは大きな建物も無く、のどかな雰囲気。
ホノルルのホテルと違って、基本的にはホテル内でまったりか、オプショナルツアーに参加して遊ぶんでしょうね。

チェックインまで時間があったので、まずはホテル正面のレストランでランチ。
冬ですが日中は暑い
ビーチは人だかりで海で泳いでます。

シーフードが美味しかった

建物内は吹き抜け。

部屋の内装はシンプルで過ごしやすかったですね。
もう次はない、と奮発してジュニアスイートにしちゃいましたが、無駄にだだっ広い。
スタンダードの部屋でも十分でした。

テラスからの景色は開放感バツグン!



ホテル前のプールとビーチが見えます。

屋外を散策。ホテル正面のプール。

もう一つ、大人限定のアダルトプールがあります。こちらは、プールに入りながら酒が飲めます。
マダム達が、イケメンらをはべらせてめちゃ楽しそうに飲んでました。
これぞ大人の世界…

ホテル前のビーチ。こちらは、お隣のディズニーホテルと共用になってます。
ビーチを囲んでフォーシーズンズとディズニーホテルがあるんですが、真正面はディズニーの敷地。

夕日を見に西側の海岸へ。

西側の海岸線は、岩場でごつごつしています。

部屋のテラスからも見えました。部屋の向きによっては見られないと思います。

良いホテルなんですが、なんとなくハワイ来た感が薄いかな…
ハワイ好きな日本人向けではないと思います。宿泊客は欧米の方ばかりでした。
結婚式とかゴルフしたり、ディズニーも行きたいファミリー向けでしょうかね~
翌日は、ノースショアに移動
~ (つづきは次回)

美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします
↓ こちらを押していただければうれしいです![]()
↓ Dr矢沢 Instagram はこちら
銀座Sクリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。
お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
城本クリニック横浜院・長野院 での診療も行っています。
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!
ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。
なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、
まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!
こんにちは。
久しぶりに、ハワイに行ってきました!
と言っても、とても大事な解剖の勉強のためです。
院長の酒井先生と一緒に、ハワイ大学医学部での解剖実習に参加しました。
主に美容形成外科医が参加しており、ご高名な先生方もたくさんいらっしゃいました。
2日間にわたり、非常に充実した時間を過ごすことができました。
ハワイ大学医学部構内も、リゾートの雰囲気が満載!

実習終了後には、景色が最高と評判のレストラン 53 By The Sea での懇親会がありました。
噂の通り、景色が素晴らしかったです。

受講認定証もいただきました。

せっかくハワイまで来たので、セミナーの翌日だけは、ハワイを満喫させていただきました。

マジックアイランドの夕日です! ハワイ住みたい…

レンタカーでノースショアまで周り、狙っていたグルメスポットをなんとか制覇!


スイーツ男子なんで、こんなものばかりですが。確実に太りましたね!
美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします!
↓ こちらを押していただければうれしいです!
銀座S美容形成外科クリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。
お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓
ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!
ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。
なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、
まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!


