銀座駅 徒歩3分
新橋・有楽町駅 徒歩6分 中文页面
Tel.03-5537-6645
10:00~19:00 (木曜・日曜休診)
※土曜は9:00~18:00

症例一覧

こんにちは。

今回は、眉下皮膚切除、目力アップ、マイクロ脱脂と埋没法の組み合わせ手術を行いました。

どれも、目周りの若返り手術でお勧めしている治療メニューです。

眉下切開は、眉毛下の際に沿って余分な皮膚を切除して、まぶたのたるみを改善します。

さらに、両目とも目の開きが弱かったので、切らない下垂手術、目力アップをしました。

マイクロ脱脂でまぶたの脂肪を少し取り除いて、右目だけ埋没法で二重の左右差を揃えました。

術前と、術後3ヶ月です。

目周りのたるんだ状態が、すごくすっきりしました!

眉下の傷跡も、よくよく見ても分からないくらいに綺麗です!

モニターのご協力ありがとうございました。

 

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp 、 あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。 ホームページからのご予約も承っております。 当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

クリニックでは、コロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!

Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!

ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。 少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

今回は、マイクロ脱脂+埋没法による二重形成の症例です。

マイクロ脱脂は、上まぶたの余分な脂肪を除去して、埋没法で二重を作る手術です。

埋没法だけでも二重は作れますが、まぶたが厚ぼったいケースでは、二重にすることで厚みがより目立ってしまうことがあります。

そのようなケースでは、まぶたの脂肪を取り除くことで、厚ぼったさを改善できます。

マイクロ脱脂では、予定の二重線上に2㎜程度の小さな切開をして、そこから脂肪を引っ張り出して切除します。

脂肪を取り除いた後は、通常の埋没法で二重を作ります。

切開はとても小さいので、傷跡は全く見えないくらいに綺麗に治ります。

ダウンタイムも、二重切開に比べるとだいぶ少なく済みます。

眼の開きが良くなることも、度々あります!

仕上がりは1ヶ月程度が目安です。

術前と、術後3日目、術後1ヶ月の経過です。

まだむくみが残っていますが、時間と共にもっとナチュラルにすっきりしたまぶたになります!

モニターのご協力ありがとうございます。

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp
あるいは、
TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

緊急事態宣言中につき、引き続きクリニックでは、コロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!

Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

今回は、まぶたの脂肪を取り除いて埋没法を行った症例です。

 

余分な脂肪を取り除いて埋没法で二重にする手術を、当院ではマイクロ脱脂+埋没法といいます。

厚ぼったいまぶたの場合、まぶたの奥にある眼窩脂肪のボリュームを減らすことで、まぶたの厚みが改善して、二重が外れにくくなる効果もあります。

脂肪は、2mm程度の小さな切開から引っ張り出して切除します。

切開は非常に小さいので、傷跡は残りません。

術後の目立つ腫れは、通常の埋没法が3~4日ですが、マイクロ脱脂だと5~7日程度です。

切開したところは細い糸で縫いますので、2~3日目に抜糸が必要になります。

 

 

術前と、術後3ヶ月の経過です。

右目が元々厚ぼったくて、術前の診察では二重にすると厚ぼったさが目立つことが予想されましたので、

右目だけ余分な脂肪を取り除いてから、両目の埋没法を行いました。

左右差も目立たなくなり、ナチュラルな二重になりました。

右目の開きも良くなっています!

 

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp
あるいは、
TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

当クリニックでは、コロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!

まだまだカウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

今回は、マイクロ脱脂、目力アップ、目頭切開の3つの手術をセットでされたモニター様になります。

モニターのご協力ありがとうございました

 

それぞれの手術をご説明しますと、

マイクロ脱脂

まぶたの余分な脂肪を切除して、埋没法で二重を作ります。脂肪は、2㎜程度の小さな切開から引っ張り出して切除します。

切開部分は、1針だけ縫います。とても小さな切開ですから、傷跡は残りません。

もともと厚ぼったい瞼だと、二重にすると厚みがより目立つこともありますので、厚ぼったいケースではマイクロ脱脂がお勧めです。

目力アップ

瞼の裏側に糸をかけて、目の開きを大きくします。別名、「切らない下垂手術」です。

切らずに、もっと黒目を大きく見せたい、目を大きくしたいという場合はお勧めです。

目頭切開

目頭の蒙古ひだを切開して、ひだの被りを移動して、シャープな目頭にします。

目を大きくしたい場合は、目力アップと組み合わせるとさらに効果的です。

今回は控えめの目頭切開をご希望でした。

 

術前と、術後2ヵ月です。

 

黒目がはっきりと見えて、目頭も広がったので、きれいなパッチリ目になりました!

術前に、眼の開き疲れ・頭痛・肩こりがある場合、下垂が改善すると、それらの随伴症状も改善することが多いです!

とてもご満足いただけました

 

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp
あるいは、
TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

クリニックではコロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!

クリニックHPから、LINEを利用してのオンラインカウンセリングもお受けいただけます!

Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

今回は、厚ぼったいまぶたを二重にする際にお勧めのマイクロ脱脂+埋没法による二重形成です。

マイクロ脱脂は、通常の二重埋没法に加えて、2㎜程の小さな切開から余分な脂肪を引き出して切除します。

脂肪が減ることで、見た目の厚ぼったさが改善します。

また、脂肪が減って厚みが減ることで、二重が外れにくくなるというメリットもあります。

2㎜程度の極小切開なので、傷跡はほとんど残らずに治ります。

腫れは、埋没法のみだと通常は3~4日ですが、マイクロ脱脂だと5~7日程度と少し長引きます。

内出血が出た場合は、約1週間程度で消退します。

術前と術後3日目、術後6ヶ月の状態を比較してみました。

3日目に内出血はありますが、アイメイクでカバーすることができます。

術後6ヶ月の時点ではとてもナチュラルで綺麗な二重になっています!

モニターのご協力ありがといございました。

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp
あるいは、
TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

クリニックではコロナ感染対策は最大限の注意を払って実施しています!

カウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

今回は、やや厚ぼったいまぶたの、マイクロ脱脂での二重手術です。

マイクロ脱脂は、通常の埋没法に加えて、約2mmの小切開から脂肪を引っ張り出して切除する処置を行います。

厚ぼったい瞼で二重幅を広く設定すると、通常はより厚みが強調される傾向があります。

余分な脂肪を切除することで、二重を広くすると同時に、すっきりした瞼にするという一石二鳥の手術です。

実際の症例をお示しします。

モニターのご協力、ありがとうございました。

手術前と、手術後1ヵ月です。

 

2mm程度の切開だと、傷痕はほとんど残りません。

1ヶ月の時点で左目に少しの赤みが残っていますが、時間とともに消失し、どこを切開したか分からなくなります。

埋没法に比べると少しダウンタイムが少しだけ長くなり、腫れや内出血は1週間程度になります。

厚みのある瞼の場合は、マイクロ脱脂をお勧めします。

 

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp
あるいは、
TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

カウンセリングに出かけにくいという状況でもあります。
Dr酒井の直通メール相談もお受けしておりますのでお気軽にメールを送ってください!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
なるべく早くご返信するよう心がけますが、メールカウンセリングが混みあっておりますので、ご返信まで数日かかってしまう場合もございます。
少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

今回は、マイクロ脱脂の症例になります。

二重を作るときに、まぶたが厚ぼったいと、きれいな二重にならなかったり、外れやすい傾向があります。

厚ぼったいまぶたは、眼窩脂肪というまぶたの脂肪が多いことが原因です。

マイクロ脱脂では、2mm程度の微小切開から、余分な眼窩脂肪を引き出してきて、切除します。

さらに、二重を作るために通常の埋没法(3点止め)を同時にします。

切開したところは、1針だけ縫い寄せますが、3日後には抜糸します。

切開が非常に小さいので、傷痕はほとんど分からない状態になります。

二重を希望しているが切開はしたくない方でまぶたが厚ぼったい方には、マイクロ脱脂がおすすめです。

 

モニター様のお写真になります。

手術前と、手術後3ケ月です。

まぶたを閉じても、傷は分からないと思います。

 

 

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、メール info@ginza-s.jp
あるいは、
TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。
ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。
Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

今回は、やや厚ぼったい瞼の患者様に、マイクロ脱脂を追加した埋没二重手術を行いました。

厚ぼったい瞼では、眼窩脂肪と呼ばれる脂肪が多いことが一因です。

マイクロ脱脂とは、2mm弱の微小切開から、余分な眼窩脂肪を引き出して切除する手術です。

埋没法のみでも二重にはなりますが、マイクロ脱脂を追加することで、すっきりした二重に仕上がります。

また、厚みが改善することで、二重が取れにくくなるというメリットもあります。

 

患者様のお写真になります。

モニターのご協力、ありがとうございました!

 

術前

 

術後1ヶ月

 

 

 

銀座Sクリニックのご予約やお問い合わせは、

メール info@ginza-s.jp 
あるいは、TEL 03-5537-6645 で受け付けしております。

Dr酒井 直通メール相談もお受けしております!
ginzasakai@skmc-co.comまでご相談下さい。私だけが読ませていただくメールとなります。
48時間以内にご返信するよう心がけますが、少し遅くなってしまった時はご容赦下さい。

美容外科ブログの応援も、よろしくお願いいたします!

銀座S美容・形成外科クリニック 酒井直彦院長ブログ - にほんブログ村

↓ 銀座S美容・形成外科クリニック Instagram はこちら

Instagram

モニター症例写真の配信や、お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。


お得情報などをお知らせします。
ご登録お願いします。

こんにちは。

以前にも、厚ぼったいまぶたの患者様に、マイクロ脱脂を併用した埋没法での二重手術をご紹介しました。

今回も、二重がご希望でしたが同じような厚ぼったいまぶたの患者様に対して、同様の方法で手術を行いました。

やや控えめな、自然な幅の末広型二重をご希望でしたので、閉瞼で幅6.5mmのラインで埋没法を行いました。

日本人としては、平均的な幅だと思います。

マイクロ脱脂は、約2mmの微小切開から、まぶたの奥にある脂肪(眼窩脂肪)を引き出してきて、余剰分を切除するという手術です。

切除する脂肪の量はもちろん個人差がありますが、取れるだけ取れば良いわけではありません。

取りすぎてしまうと、将来まぶたがくぼんでしまったり、組織が癒着してまぶたの動きに影響が出る可能性もあります。

あくまで、適量を切除することが大事です!

今回は、経過を細かく追っていきます。モニターのご協力ありがとうございました。

術前(左) と 手術直後(右) です。

通常は、手術翌日が腫れのピークになります。

その後は徐々に腫れが引いていきます。

 

手術翌日(左) と 術後1週間(右) です。

手術の影響による腫れや赤みは、1週間でほぼ収まります。

しかし、二重が予定の幅まで完全に落ち着くのは、1か月程度かかります。

1週間だと、まだ予定よりは幅が広い状態になります。

 

手術前(左) と 手術後1か月(右) です。

ほぼ予定通りの二重幅で、自然な末広型二重になりました。

瞼を閉じた状態でも、傷はほとんど見えなくなっていると思います。

 

 

 

 

 

マイクロ脱脂の切開は非常に小さいですが、なるべく傷をなくすために、1~2針縫合することが多いです。

縫合した場合は、3~4日目に抜糸します。縫合糸は非常に細いので、目を開いていれば気づかれないくらいです。

 

まぶたの脂肪を取ってほしい、とのご希望で来院される患者様が時々いらっしゃいます。

しかし中には、あまり脂肪を取る必要性が無かったり、逆に脂肪を取らないほうが良いケースもあります。

我々医師がどのように判断しているのか、ですが、単に厚ぼったく見えるだけで適応になるわけではありません。

これは、またの機会にお話ししたいと思います。

 

美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします!

 ↓ こちらを押していただければうれしいです!

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村


美容外科ランキング

 

銀座S美容形成外科クリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。

お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。

ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。

Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!

ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。

なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、

まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!

こんにちは。

今回は、まぶたに厚みがある方に、通常の埋没法に加えてマイクロ脱脂を行った症例をお示しします。

 

もともと二重になりにくい方は、ぼってりとした厚みのあるまぶたである事が少なくありません。

厚ぼったいまぶたは、皮膚・その下の筋肉・さらにその下の脂肪のボリュームが多いことが考えられます。

厚みがあると、埋没法で二重にしたときに、ぼってりした感じが残る事もあります。

さらに、厚みがあると二重の折り返りが出来にくくなりますので、埋没法で作ったラインが将来外れてしまう要因にもなり得ます。

 

マイクロ脱脂とは、2mm程度の微小切開から、まぶたの奥にある脂肪を引き出して、その一部を切除する処置のことをいいます。

 

今回は、3点止めの埋没法と、マイクロ脱脂を行いました。

術前 と、術後1週間 です。

 

 

二重にする目的に、必ずしもマイクロ脱脂が必要なわけではありません。

ただし、脂肪のボリュームを減らすことで、まぶたのすっきり感を出せます。

同時に、埋没法で作った二重のラインを取れにくくする効果もあります。

ダウンタイムは、埋没法と比べると少し長引きますが、大きな違いはありません。

ちなみに、切開法による二重形成であれば、さらに広い範囲での脂肪や筋肉の一部も含めて切除できるので、厚みの改善効果はより高いと言えます。ただし、ダウンタイムはより長くなります。

切開までは抵抗があるけど、埋没法でとれてしまうのも嫌だな…と思われている方には、マイクロ脱脂を追加して埋没法をするのも一つの選択肢になりますね。

ご興味のある方は、ぜひカウンセリングにお越しください。

 

美容外科ブログの応援もよろしくお願いいたします!

 ↓ こちらを押していただければうれしいです!

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村


美容外科ランキング

 

銀座S美容形成外科クリニックのご予約メールは、info@ginza-s.jp となります。

お電話でのご予約は、TEL 03-5537-6645 になります。

ホームページからのご予約も承っております。
当クリニック公式ホームページはこちらになります ↓ 

ご遠慮なく、カウンセリングにお越しいただければと思います。

Dr 矢沢 直通メール相談 にて、メールでのカウンセリングも常時行っております!

ginzayazawa@gmail.com までご相談ください。

なかなかクリニックまではお越しになれない方、少し興味があって話だけでも…という方など、

まずはメールでのご相談も大歓迎です!私が拝見して、お答えいたします!

院長 酒井 直彦
(医学博士/日本形成外科学会認定形成外科専門医/日本美容外科学会認定専門医)
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目5-13
CSSビルディング III 3F
最寄駅 銀座駅 徒歩3分
有楽町駅 徒歩6分
JR、銀座線 新橋駅 徒歩6分
ゆりかもめ 新橋駅 徒歩10分
診療時間
10:00~19:00
※土曜・祝日も診療(木曜・日曜休診)
※土曜は9:00~18:00
電話番号
03-5537-6645
LINELINEオンライン相談